明治19年式戸籍の江戸時代の先祖にも苗字があるが・・

「明治19年式戸籍を見ると、江戸時代のご先祖に苗字が書かれているが、これは江戸時代から苗字を名乗ることが出来ていたということでしょうか?」

最近、数人の方からこのような質問が立て続けにあったのですが、今日もまた質問されましたので、ここでちょっと一言。
これは家系図の講習会の際にもしばしば聞かれることのひとつです

質問の趣旨は、江戸時代から苗字を名乗ることが出来たのであれば、「先祖は武士だったのか?」ということのようです。

ご存じの方も多いと思いますが、これは違います。

戸籍編成当時は、既に誰もが苗字を名乗っていましたので、その苗字をそのまま付けただけであり、江戸期に苗字の公称を許されていたか否かに関係ありません。